« なりきりという表現~今一番ピュアなオタクたち~ | トップページ | バスツアーを満喫しました~山梨でFF6も再開~ »

2007年1月12日 (金)

人生ジェットコースター~2ちゃんねるどうなるんでしょうね~

毎日新聞が全面対決してるのに対し、フジサンケイグループは2ちゃんねるの動向を冷静に追っているようだ。夕刊フジほかで、かねてより話題にしていた裁判がらみで2ちゃんねる差し押さえ・閉鎖必至の一報。これにあわせて2ちゃんねるはトップページを差し押さえ赤紙モードに変更、しずかに(べ)っかんこをお気に入りにいれといてね~の情報を流し、ユーザーの沈静化を…どころか祭りにしているw もしかして、最近すごい勢いでサーバ移転していたのも何かあるのだろうか。
表現の自由やらメディアリテラシーやら、人権やら。とても難しいが、これからの時代避けては通れない問題が、ここで問われる。数百万人がここに参加するかと思うと妙にワクワクしてしまう。

という大変な日でも、一営業さんはひたすら歩き、働いているのだが、2007年になってから、不思議なことになっている。

先月の今頃は、せっかく得た契約が次々に反古にされ、そうよ私はさそり座の女、お気がすむまで笑うがいいわモードに入っていたのだが、それが一気に好転。
年末、なじみの顧客と最近連絡とれない…と落ち込んでいたのに、年が明けたらなんといつもの倍のご契約。またまさかのお客が、想定の10倍のご契約。3年通いつめたところからも、今日電話一本で多額のご契約。昨日「なんでそんなとこまでいくんだ」と呆れられながら早朝飛び込んだところも大口契約をお考えで、「なぜもっと早く来てくれなかったのか」と言われたくらいだ。さらに昨年の夏、汗を拭き拭き田園地帯を歩いて飛び込み営業したが、けんもほろろに断られたところから電話があり、来週改めて行く事に。自分的にも最悪の営業成績から信じられない成績にのしあがり、まだまだ波に乗れそうな勢いだ。

社内の仕事もはかどり、今日は比較的早く帰れた。うれしい。週末は愛娘が里帰りしてくるし、金曜は近所のスーパーのカードポイントが5倍の大サービスになるのだ。早く帰って買物して週末に備えたいのに帰れない…ということがずっと続いていたが、今日はしっかり買うぞ!とスーパーへ。いやもう、買った買った! 腕が抜けるほど、トイレットペーパーや台所洗剤や食材を抱え、嬉々としてレジに向かった。

で、財布の中にその店のカードが入っていないことに気づく。

昨夜、息子におつかいを頼んだっけ…orz

嗚呼、さようならポイントたち。まさに絶頂からどん底への数奇な運命。

だが、ジェットコースターは落ちてもまた上がる。これしきのダウンに負けてたまるか。

|

« なりきりという表現~今一番ピュアなオタクたち~ | トップページ | バスツアーを満喫しました~山梨でFF6も再開~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« なりきりという表現~今一番ピュアなオタクたち~ | トップページ | バスツアーを満喫しました~山梨でFF6も再開~ »