« 今さらながら紅白歌合戦鑑賞~Gackt様は永久保存 | トップページ | うちの娘は認知症~底なし欲望全開の冬休み~ »

2008年1月 6日 (日)

FF4DSやっとクリア~ビックバーン!メテオ!

最後のセーブポイントから長い長い道のりの先に、ラスボスはいる。

普通に歩いていくとそれだけでレベルが1上がるくらい、そこには強敵がひしめき、面倒くさい。

感動のイベントも、何度も見ると辛すぎる。

でも、なんとかクリアした!

ゼロムスの特徴的な行動を読み、着実に防御し、着実にダメージを与えるのがよいようだ。

基本的にローザは常時防御、ビックバーンなどのあとに回復、ブラックホールのあとにスロウをやるくらい。とくに、後半はひたすら防御に徹したおかげで生き残れた。カインは前半はゼロムスが体を震わせたらジャンプ(他メンバーは防御)、後半はどんどんジャンプ。セシルは戦況に応じて攻撃と回復。エッジは素早く攻撃やアイテムや防御。詠唱が長く、ダメージに耐えられそうに無いリディアは、せっかくそろえた召喚や魔法を使わず、防御に徹した。ゼロムスが正体を現したとたんにくすんくすんと泣きはじめるカインが実にかわいかった。

2周目は、デカントアビリティなどを引き継いでいるし、さすがに私もいろいろ覚えているのでさくさく進む。いきなりカウンターを使えるセシル、うそなきするカイン(笑)は実によい。「つよがる」幼リディアがたまらない。

|

« 今さらながら紅白歌合戦鑑賞~Gackt様は永久保存 | トップページ | うちの娘は認知症~底なし欲望全開の冬休み~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。