« 母の日息子のプレゼント | トップページ | 美味しんぼで海原さん父子が和解 »

2008年5月12日 (月)

FFTAをやり直してみた

プロトバブイルを倒して、ようやくFF4DSの呪縛から逃れた私。も、もうしっぽ狩りをしなくていいのね、アビリティの組み合わせをうんうん考えなくていいのね……

しかし、昨年は毎月ソフトが出たFFシリーズだが、このFF4を最後にしばらく出ない。ああ、ネットや携帯電話は無視。これ以上生活をFFに支配されたくない。私には、家族を養う義務があるのだ。

で、はじめたのがFFTAだ。いじめやコンプレックスを抱える子供たちの物語。TA2が出るのに合わせてプレイしなおそうとしたら、前のソフトがいかれてしまっていたので、つい新しく買いなおしたのだ。ちょちょっとプレイしたところでTA2発売、そのままDSにさしっぱなしで放置していた。

なんと、かれこれ半年以上?????放置していたのに、ちゃんとバトルの時のまま、ちゅうだんされていた。と言っても、初めてすぐ、イエローカードをもらってしまった。えーと、どうやってロウを確認するんだっけ? どうやってちゅうだんするんだっけ?それに、今誰をどうやって育ててるんだっけ?

で、「雪合戦」からやり直し。うん、ストーリーはいい。バトルも楽しい。

しかし、DSソフトやPSPソフトに慣れた身には、「ちゅうだん」がつらい! 駅に着いたとたんに敵のターンは、つらすぎる!

|

« 母の日息子のプレゼント | トップページ | 美味しんぼで海原さん父子が和解 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 母の日息子のプレゼント | トップページ | 美味しんぼで海原さん父子が和解 »