« 夫が帰ってくるらしい~盆も過ぎたのに~ | トップページ | 娘にのろいをかけてみました~イヤな世界地図の覚え方~ »

2008年8月20日 (水)

40代でもATフィールドを張れるのか

夫が帰るというので、大慌てで帰宅。7時頃、近所のスーパーをうろうろしていて、知り合いに久しぶりに会い、少し会話した。こんな時間に買い物に来るのは久しぶりで、と話すと「うん、こんな時間じゃ牛乳とか何も残ってないわね」と言われた。……いえ、私はいつも、8時の閉店間際にしか来られなくて……

かつおのカルパッチョ、沖縄のふを使ったゴーヤチャンプルーなどを追加し、9時に帰った夫と、子どもたちと乾杯。とりあえず、転職おめでとう。フラワーアレンジメントもまだまだ美しい。タウン紙に「ちょー日持ちいい(北島康介風)」と紹介されていたのを信じてよかった。

こういう機会だから、息子には将来のことなど相談しなさいよとかいろいろ言っておいた。娘は「おこづかいもらっていい?」と私に聞く。ああ、大いにもらいなさい。妻の誕生日をわざわざはずしてくるんだから、もらえるものは大いにもらいなさい。「けど、パパが本当にお金持ってなかったらあきらめなさいよ」とは言った。

とりあえず料理は好評で、家族水入らずの会話はふつうにできた。

が、あらかた食べると夫はとっとと自室へ。娘が「おこづかいくれ~~!」と声をかけたが、後ろ手でばたんとドアを閉められた。

「……ATフィールド張られた……」

娘がぽつんとつぶやいた。

夫はいつもそうやって家族との接触を断ってきた。断たれた側は虚しく、大変傷つくのだが。

私たち親子は、「ATフィールド」なんてアニメの言葉でさらりと流すことで、傷を癒すことに慣れてしまった。

|

« 夫が帰ってくるらしい~盆も過ぎたのに~ | トップページ | 娘にのろいをかけてみました~イヤな世界地図の覚え方~ »

コメント

大変遅れてしまいましたが

「お誕生日、おめでとうございます♪」

いつも闇鍋奉行さんの『食』に関する書き込みには感心しております。
私は料理嫌いの上に『食』への感心がないものですから、我が家族は貧しい食事に耐えてます。
申し訳なく思いますが、興味のないことにはなかなか努力する気になれなくて…

ついでに、ご主人への対応も感心してしまいます。
なかなか出来ることではないなと。
いや、本当はちょっと複雑そうなのでいまひとつわからないのですが(笑
悲しいかな私自身結構複雑な家庭環境で育っているので、やっぱりすごいなと感心してしまうのです。

投稿: 葡萄 | 2008年8月20日 (水) 19時03分

葡萄さん、お久しぶりです!

今日たまたま息子と盛り上がったのですが、私の料理への関心はすべて、母の料理がきっかけです。
息子は「そうめん」と聞くと耳を押さえるほどのそうめん嫌いです。それ、わかります。私の母の作るそうめんをひと夏食べれば、きっと誰でもそうめん嫌いになるでしょう。
「刺身なんて、生の魚を切っただけでしょ」というような人に、いや絶対違う、同じ魚を切っても、「切る」と「造る」のではまるで違うのだと胸を張って言えるようになったのも母のおかげです。
なぜ、クリームシチューの素を使うのに、塩コショウしてにんにくまで入れるのでしょう。なぜ鍋料理をするのに、かに、エビ、白身魚、豚肉、鶏肉、くらいはともかくレバーまで入れようとするのでしょうか。
「今日のごはんなーに?」
小学校の給食献立表を見て、料理に名前があることを覚えた私が夕食準備の母に投げかけた言葉には、「なんでもいいの!」「ご は ん よ」という返事しかなかったため、たとえば魚がさんまかイワシかタイかもわからないのでは困る……と、自力で勉強し、自分で魚を買ってきて捌くとか、母が面倒がるけど自分が食べたいグラタンのような料理を作ってみるとか、そんなことが私が料理好き(好きなだけならなんとでもいえる!)になったきっかけだったと思います。
息子には一応言いました。「あんたのばーちゃんは、食に対してフリーダムというか、実験的というか、常に新たな目標に向かってドン・キホーテのように挑み続けているのよ」と。味噌汁を作るのに、鍋に水を入れ、ひとつまみのかつおぶしを入れて火をつける、というようなことは、ろくに中学に行かなかった息子にもそのフリーダムっぷりは理解できたようでした。でも仕方がありません、母はそれなりのお嬢様育ちで、嫁入り先で台所に立つことなど想定せずに育ったのですから!

「まあ、ばあちゃんのそうめんを一口食べたあと、『明日、この時間に集まってください。これよりうまいそうめんをご馳走しますよ』(声・井上和彦)とか言ってみ?」と息子に言いました。息子は「ちょwwwwムリww」と笑い転げていましたが、これは本気です。あまりにも、独創的なそうめんの作り方をするものですから。

というわけで、非常に低レベルなところで、食にこだわっております……

投稿: 闇鍋奉行 | 2008年8月20日 (水) 22時06分

この記事へのコメントは終了しました。

« 夫が帰ってくるらしい~盆も過ぎたのに~ | トップページ | 娘にのろいをかけてみました~イヤな世界地図の覚え方~ »