« 会社の看板が! | トップページ | 「エクスデス道場」にかけこんでみた »

2008年12月28日 (日)

息子がコミケの恥ずかしい紙袋を抱えて帰ってきた

朝5時。明るさと、キーを叩く音で目を覚ます。

またか……「早く寝なさいよ」と、声を出した。

「いや、これから出かけるから」

そうか、今日はコミックマーケットの日か。5時起きで出かけるとか言ってたっけ。

で、でかけた。そして私は、久しぶりの休みでゆったりと朝寝に入った。

たって、寝てる場合でもない。もう穴だらけで絶望的な家だけど、それなりに片付けて、掃除して、おせちの準備もしなくてはいけない。今日のBGMはアース・ウインド・ファイヤーのベスト盤。これを聞くと、はりきって掃除できるなあ。息子の本や、フィギュアの山はどうしようもないとしても、台所やお風呂くらいは磨ける♪

夕方、息子が帰ってきた。大きな紙袋を抱えて超ご機嫌。

「見てくれよ、この紙袋」

あーはいはい、コミケ名物紙袋。最近は公式以外のものも増えてきて、大型化、ネタ化もすごいのよね。冷たい視線を投げかける母に、息子。

「見ろよ、これ。一見美少女メイドさんの絵なんだけど、男なんだぜ、これ」

………たしかに、そう書いてある。胸もぺったんこだ。

で、それを誇らしげに肩にかけて、嬉々としてそこらを歩いてきたと。

「いや、これよりはいいと思って」と、息子は他の紙袋を見せてくれた。うん、たしかにそれってフツー……

まあ、私は昔懐かしい「究極の選択」を迫られたわけだ。

美少年女装メイド紙袋を持った息子と

普通にエロそうなオタク臭い紙袋を持った息子

……あれ……?

私、なんでこんな選択肢しかないの…????

|

« 会社の看板が! | トップページ | 「エクスデス道場」にかけこんでみた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 会社の看板が! | トップページ | 「エクスデス道場」にかけこんでみた »