ミッション043を手動で挑戦
マップに叩きつけられるか、オブジェクトを破壊するか。
気の遠くなるほどの数をこなさなくてはならないディシディアのミッション043であるが、今朝、めでたくセフィロスが一晩耐え抜いていたのに気づいた。
まだ全然、集中+とかディフェンスも覚えていなかったので、2時間ほどでorzになるかと思っていたのに、12時半就寝→3時ごろ確認、ではまだまだ余裕で斬られていた。安心して眠りにつき、朝6時半にみてみると、やっぱりまだま~~だ余裕。なんでだかわからないが、めでたい。2人ともお疲れ~~~と、華麗にバトルを終えてやった。枕元で野郎2人が闘っていて(一方的にやられてはいるがw)ぐっすり眠れる私って一体。
で、確認してみると、5パーセントもあがっていた。寝ているだけでみるみる5パーセントとは、なんとうまい話だろう。セフィロス、……500回も床やら壁やらに叩きつけられていたんだな……
で、今日はあまりゲームをする時間もなかったのだが、手動でマップ破壊を試してみた。
参考にしたのはこちら。放置プレイもおもしろそうだが、こちらもおもしろそうだと思っていたのだ。
ゴルベーザが美声でぶつぶついいながら次々沸き起こる柱を破壊!
これは、一種のロマンであろう。ストレス解消ともいう。
まあどうせ、電車の中なので声は聞こえないが、脳内で十分鹿賀丈史氏の美声が聞こえる。
別れの時がきた…さらばだ! 別れの時が来た…さらばだ!(以下ループ)
そうして、敵を無視しながら、柱を壊しまくるのだ。よーし、せっかくだからフリーエアダッシュRもつけて頑張ろう。
最初はこわごわ、相手のティナ嬢のレベルを下げて試してみた。……あっという間にバトルが終わってしまった。それでも、軽く20回はオブジェクトを壊せた。よし、もう少しレベルをあげて…
「別れの時がきた… おおっと、お嬢さん、近づかないほうがいい。危ないから、遠くに……ああっ…当たってしまったではないか…」
ティナから逃げつつ、こつこつ柱を破壊。よし、だんだん調子が出てきたぞ。超絶不況のストレスも解消できる!
相手をシャントット様に変えてみた。こちらの方が、墓標がはるかに少ない。それに、彼女はあまりジェネシスロックの範囲以内に来ないだろう。
「別れの時が来た……あ? あああああ?
……すまない、小さすぎて見えなかった。
危ないから、近寄らないでくれないか?」
さすがにシャントット様はバインドやらスタンやら、いろいろやらかしてくれるが、それでもいつかは倒してしまう。……あれ…?レベル100のシャントット様を、倒したの…?
私、ゴルベーザ兄さんって、レベル30以下のキャラとしか闘わせてないよ…?
「やべ。これやられたらイヤだなあ」
珍しく息子が私のディシディアプレイを覗き込んで言った。
まあ、延々□ボタン連打は対人プレイではご法度だろうw そして、実際ゴルベーザ兄さんは強いと思う。私がヘタレなだけ。
と、少し破壊の限りを尽くしたところで確認すると、今日は手動で3%も稼げた。時間的には凄い早さだ。うん、たしかに効率よく壊しまくれる!
結論から行くと、自分の生活に合わせて「寝ながら」「他の作業をしながら」でもよし、手動でストレス解消もよし。気の遠くなるミッションも、知恵と勇気で乗り切れるから、凄い!
☆
……ところで、私のデータでは、もっともっと厳しそうなミッションがあるのよね……
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント