« サンシャイン牧場の攻防~これは一揆か? | トップページ | みんなの動物広場β版にも手を出してみた »

2009年10月24日 (土)

宮本和知の足は化け物か!~ぶらり途中下車の旅~

今日の「ぶらり途中下車の旅」で地元が出るようなので、楽しみに見た。

常磐線を上ってきて、我孫子駅に到着。するといきなり、ものすごい田園地帯を歩き始めた元巨人選手・宮本和知さん。……いやな予感がする。

宮本さんの目指すのは、「うなぎや鳥善」という店だ。あちゃー! 何年か前も、この番組はこの駅で降りてここを紹介したじゃないか!

この店はたしかに地元でも評判の店である。「うなぎや鳥善」という矛盾に満ちた名前で、刺身が名物というカオスっぷりもいい。が、ここは我孫子市ではなく、柏市であり、我孫子駅はたしかに最寄駅になるのだろうが、この田園地帯だけでも歩けば1時間はかかるところにある

すごい「ぶらり」っぷりだなあ…と呆れて見ていると、宮本さんは隣の柏駅へ。東口に出た宮本さんが訪れたのは、「新撰組近藤・土方別離の地」だった。

へ???

近藤勇と土方歳三が柏で別れたはずはないのだが…と、しっかり流山の新撰組別離の地が映る。

……ここにぶらりと行くためには、少なくとも西口へ行くよなあ…

というか、普通は柏駅から各駅停車で3つめの新松戸から徒歩1分の幸谷駅に行き、流山電鉄に8分揺られて流山駅に行き、徒歩3分くらいのここに行くのだ。

「ぶらり」するにも程があるだろう!

まあ、ぶらり流山に迷い込んでしまったのは仕方がない。…公式サイトには「腹ごなしに歩いていると流山市に…」とあるが、たしかに柏駅から歩いて行くと、すぐに一応流山市に迷い込むこともあるし(流山市の一部が、柏駅と南柏駅の間で常磐線をまたいで伸びているのだ)。……ここに流れ着くのは、滅多にないけれど。で、次に宮本さんが訪れたのは、「流山市立東深井小学校」だ。

ちょwwwwwwww

そこ、私仕事で最近行ったわwwww

流山市には違いないけれど、この新撰組ファンの聖地からはずいぶん離れた所にある。私なら、てくてく歩いてつくばエクスプレス流山セントラルパーク駅をめざし、流山おおたかの森駅に行き、東武野田線に乗り換えて運河駅に行く。そこから徒歩15分くらいだ。

流山市発祥のニュースポーツ・ヘルスバレーボールに興じる宮本さん。ヘルスバレーボールは、私も子どものお楽しみ会でやったことがあるが、運動音痴でも結構楽しい。お母さんに試合に誘われ、「もう以前の僕じゃないですよーw」と謙遜する宮本選手だが、いやいや、これだけの距離をぶらり歩いてここまでたどり着く旅人、さすがは元巨人軍!

この番組を見て旅情をかきたてられる視聴者も多いだろうが、この距離は素人にはとてもぶらりと歩けないので注意。

|

« サンシャイン牧場の攻防~これは一揆か? | トップページ | みんなの動物広場β版にも手を出してみた »

コメント

初めまして、お米と申します。
数年まえから拝見させて頂いておりました。
「ぶらり途中下車の旅」は見逃してしまいましたが
私の大好きな「うなぎや鳥善」が登場していたので
初コメントさせて頂きます。
地元の人でもわかりにくい「うなぎや鳥善」。
確かに「ぶらり」と行ける店ではないですよね~
松戸、流山、柏、我孫子・・・
本当に「ぶらり」するにも程があるだろうです(笑

今回の記事も笑わせて頂きました。
毎日ブログが更新させるのを楽しみにしています。
ず~と続けて下さいね。
あ~鳥善に行きたい!!

投稿: お米 | 2009年10月25日 (日) 09時08分

お米さん、ようこそ~!
鳥善行ったことあるのですね! いいですね~私は車がないのでたどり着けたことがありませんw 我孫子駅から歩くのなら、「ぶらり」でなく立派なウォーキングの覚悟が要りますよねw

投稿: 闇鍋奉行 | 2009年10月25日 (日) 17時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« サンシャイン牧場の攻防~これは一揆か? | トップページ | みんなの動物広場β版にも手を出してみた »