ささやきの「みんなの動物広場β」
昨夜の日記を書いている頃に、そっと「管理人からのお知らせ」がアップされ、代理収穫のシステムや、うさたまについての説明が発表されたらしい。
飢えた動物が逃げるまでの時間が大幅に延長されるなど、改善されたのだけど……
誰も気づかない程度にひっそりと、告知。
…こんな大きな修正・新機能だったら、ゲームにログインしたあたりで、どかんと告知されるといいのに。
しかも深夜はアクセス集中で読めなかったというw
質問や要望トピは質問や不具合報告で埋め尽くされ、会社の代わりに質問に答えていた人もキレ始める始末。
なんで、普通に告知できないんだろう、このアプリ……
☆
娘にこの変更を伝えたら、うちの牧場でウサギを狩って、卵を落としてくれた。
ハンマーが非売品なのがものすごく不満なのだけど、中を見るのは楽しみ。しかし、卵の割り方なども説明不足。とりあえず、人の牧場で卵を出現させると「卵が出ました!拾ってみよう!」とメッセージが出るのに、卵をクリックすると「人の卵は拾えません」と言われる。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
拾ってみようって言ったのはそっちやんw
で、自分ちの卵をクリックすると、消えて「倉庫に入りました」といわれる。が、倉庫に卵が見当たらない。
これには私も慌てたが、この状態でハンマーを選択すると「卵を割りますか?」というメッセージが出るので、慌てなくてもいいらしい。
今は動物が満杯なので、割らずに置いてあるが、今のところ帽子ねこ(非売品)とアカキジが出ている様子。今のニワトリがいなくなったら割ってみようかと一応期待。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント