む、息子よ…
かつて中島みゆきさんは、学校に制服のスカートを履き忘れたことがあるというが。
息子は学校に、ワイシャツを着忘れて行った。
「あら、ワイシャツ忘れてネクタイを忘れず締めて行ったら『神』だったのに」
と、言っておいた。
☆
FF13、人気なくても楽しいから困る。
まあ、作り手とユーザーの間に温度差があるのは仕方がない。5年もかかったのも、映画「ファイナルファンタジー」と同様、タイムリーに評価されない原因だ。
自分としては、デモを見て「こんなの自分にプレイできるんだろうか」と感じた不安が解消され、やればやるほど「よく出来たシステムだな」と評価せざるを得ないし、自分的FFへのこだわりである「パーティーアタック」や「ぬすむ」が無いのも気にならない。
こんなにスピーディなのに、反射神経より思考力や分析力を求められる頭脳派なシステムのように思えるのは気のせい?高齢者だけど楽しいよ?
文字の読みにくさについては、「なんで老眼モード作ってくれなかったの…」と恨み事を言いたいけど(現在、心眼モードでプレイ中)
| 固定リンク
« 娘よ… | トップページ | 見えないトレジャー »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントありがとうございます。
これからもちょくちょく寄らせて頂きます。
遅い方なのかもですが、1/30にやっとクリアしました。
>あるはずなのにないトレジャーがあるのが気になる。
というのは、ヤシャスでイベントを見れば
テージンタワー前に出現するはずなのに
見当たらなかった、ということでしょうか?
仰っていたイベントとは違うかも知れませんが
11章で初めて大平原に出た直後、引き返して
ベースキャンプ方面へ戻った際に、渓谷の間を右から
不時着した飛空挺のある左の方へ飛んで抜けていった
大きな物体が未だに気になっています。
今思えばかなり巨大だったので、ダハーカぽかったなぁと。
二度目に引き返した時はヤシャスにいる
赤っぽいザコ敵が飛んできましたが・・・。
アルティマニアを買うかどうか悩み中。
隠しトレジャーとか、ありそうですよね。
昨日チョコボで平原の冥碑密集地帯の近くを走っていたら、
いきなり落とし穴に落ちたようにチョコボごと
画面から消えてしまい、地中から透かして
地上を見ているような状態になってしまいました。
その後、どう操作しても身動き取れず、
直前に金塊出たのに、泣く泣くリセットする羽目に。
バグなのでしょうか。
色んな攻略サイトでバグが多いと書き込みされていますが
まさか自分が体験するとは思いもしませんでした(汗)。
投稿: stiltzkin | 2010年2月 2日 (火) 11時01分
stiltzkinさん
そう、そういう書き込みがあったんで2回目はヤシャス山でイベント見たのに、無い。
アルティマニアには普通に書いてあるトレジャーですが、全然そこに無いんですよ…
11章で引き返した時に飛んでいるのは、飛空艇にちょっかいだしてきたファルシのようですね。そこからずっとあがって、パドラでのイベントを見た後降りてくると見られるのが、ダハーカが飛んでいくイベントです。
投稿: 闇鍋奉行 | 2010年2月 2日 (火) 21時00分