« あまり詳しくは書けないのだが… | トップページ | 危ない「アヒル口」の作り方 »

2010年3月29日 (月)

変な天候…

今日は朝からお湿りで、寒いし、夕方から雨とか予報されているし、傘を持って出勤。

午前に、営業電話中ちょっとした地震。

今日は自転車で営業周りしようと思ったけど、天候その他の理由により、予定変更。某ショッピングセンターで昼食を摂り、さあいよいよ外回り営業だー!と思ったら、外は真っ暗、凄まじい降雨が見られる。

…傘、会社においてきたじゃんよ…orz

しかしまあ、自転車コースでこの雨に遭ったら大変だった。昼食中にこの天候だったのも幸いだった。傘を買い、飛び込む先々で「雹が降った」「みぞれだった」「アラレが」「ボタン雪だった」と。よかった。

我が家では、こういう変な天候の時に「陛下がお怒りw」と言う。

昨年、ヤフオク疑惑が起きた時、小和田夫妻が日本入りしたというネットの書き込みを機に?季節外れの嵐が吹き荒れた。で、天皇誕生日にはからりと晴れて穏やかな天候。

陛下はにこやかに「病気の皇太子妃を支えます」と宣言。

一見雅子様にお優しい御心に思えて、雅子妃もご満悦の表情だったけど…

プ

今年3月に入っていよいよ「雅子の変」顕在化。

これまで宮内庁の中だけで抑え、いくらも犠牲者を出してきたのだが、
とうとう外部にその攻撃が向かってしまった。

皇太子殿下は「人格否定」会見と同様に、こんなひどいことをなさりながら海外へ赴き、野生動物とのふれあいを満喫。

天皇皇后両陛下もいろいろフォローなさったが、皇太子ご夫妻は知らぬ顔。大人だけでの話し合いをすべき場に愛子様を連れて行くなど、事態の収束を図る気はないし、これからも愛子様を盾に好き勝手にしますからね、ということか。

先週も荒れたなあ…暖かくなって、桜の開花も早そうだとか思ったら、やはり大荒れで、すっかり桜もストップ。なんなんだー、この天気ーと思っていたら

「眞子様佳子様そろってご卒業」で急に天候改善。すげー。

…なので、今日のような天候があると「陛下がお怒り」。

常ににこやかにあられる今上だが、お怒りになられればインペリアルちゃぶ台返しもなさるし、愛息を池にも放り込まれる。

それほど、激しい御性格であられる。

「また雅子様何かなされたかw」とつい思う。

……で、『いじめに遭った』『怖い』の愛子様だが、

どんどん疑惑が…

|

« あまり詳しくは書けないのだが… | トップページ | 危ない「アヒル口」の作り方 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。