« やはりプロによる犯行と声明 | トップページ | 息子にお洒落を教えるには »

2010年5月 5日 (水)

息子が風邪でダウン

転職3日目にして、なんと息子が発熱を訴えた。

新しい職場自体は気にいっているようで、「サボリどころかバックレる奴がいて困っている」とのことで、いろいろ悩んだが早めに連絡し、きちんとお休みをいただくことにしたらしい。その分、きちんと休んで治さなきゃ。

昨夜は、久々に手作り餃子。息子が買っておいた強力粉で皮づくり。…これは娘の方が得意だったが、ふふふ、今日のは私の方がうまくできたかも。ようやく丸く薄く作るコツがつかめた感じ。しょうがとニンニクをたっぷり。息子が食感を嫌うニラも、刻んでいるのでこれなら入る。風邪にはまずこれだ。

今日もふらふらしているようで、最初はお昼のなめこととろろ、鳥ささみの叩きを少しだけ食べた後食欲も戻ったようで、三時頃うどんを作ってやった。

「大根おろしいれてー野菜ときのこ入れてー」とリクエスト。それを作ってやっていると、息子がふとつぶやく。

「ああ、実家でよかった…」

ネットなどで色々な人と話したのだろうか、たしかに気ままな一人暮らしも、病気になるとたちまち不安になるだろう。普段だって栄養あるものを食べるのも難しいし、体調を崩した時にこういうものを作るのも、買い物に行くのさえ大変だ。

「まあ、俺だって料理位できるし、買物だって行けるけど」

…でも、スーパーやコンビニが近い物件に住むのも大変なんだよね。息子はスーパーの「隣」っていうくらいにしか住んだ経験が無いからなあ…

おいしくうどんを平らげ、「ごちそうさまー」という息子。

…いや、それだけなんだけど。

我が家にとっては…というか私にとってはもう、幸福いっぱいで。

|

« やはりプロによる犯行と声明 | トップページ | 息子にお洒落を教えるには »

コメント

私もGW中、風邪を引き、
喉の具合があまり良くなく、寒気がしていました。
薬を飲んでおとなしくしていたので、
おかげさまで大分良くなりました。

投稿: ルーネス | 2010年5月 5日 (水) 19時36分

ルーネスさん
お大事に~急激な気候の変化で、体調を崩しがちですね。

投稿: 闇鍋奉行 | 2010年5月 5日 (水) 22時12分

いつもながら、闇鍋さんちのお食事はとってもおいしそうで。お料理上手で羨ましいです。


暑くなったり寒くなったりで体調崩しがちですよね。お大事になさってください。

投稿: みりょこ | 2010年5月 5日 (水) 23時46分

みりょこさん
いえいえ
貧乏のどん底を経験したら、思わぬ美味に出会ったという次第です。
おかげさまで息子も調子があがってきたようです。

投稿: 闇鍋奉行 | 2010年5月 6日 (木) 21時09分

この記事へのコメントは終了しました。

« やはりプロによる犯行と声明 | トップページ | 息子にお洒落を教えるには »