姿勢や所作は大事だよ
年をとればとるほど、出自や学歴などよりも、コミュニケーション能力や姿勢、所作がどれだけ大事なのかと感じる。
私自身、コミュ力がなく、テストで点をとることだけは得意だったのだけど、「それではダメだよ」と多くの人にきつく言われて育ったことをありがたく思っている。
どういう仕事、立場でも、姿勢や身だしなみで人が測られる。
会話術が巧みでなければ、どんな高学歴も偏差値も役にたたない。そんなものを出しても、馬鹿にされるだけだ。
「雅子様」というのは、それを教えられる機会を奪われたまま50代になってしまった「可哀想な人」である。
「背中、曲がってるよ」
何かにつけて、母は言ってくれた。
最近同世代と「昔は姿勢が悪いと、背中に竹尺入れられたよね(今じゃ虐待って言われるw)」と盛り上がった。
電車などで座っていても、女の子はひざを閉じなさいと言われた。なんでオトコは良くて、女はあれこれ言われなきゃいけないの、と反発もした。
だけど、小学生までうるさく言われたからそれなりにきちんとした姿勢を保てるし、特に頑張らなくても膝を閉じて座ることが出来る。
こういうのは、12歳くらいまでに身につけないと、後々きつくなるのだ。
小学校の朝礼で長く続く校長先生のお話に直立不動で聞かなくてはいけなかったことも、今となってはありがたい。
皇室は、偏差値だのブランド学歴だのとは程遠く、教育勅語に則った世界である。
まずは儀礼であり、祖先や親への感謝であり、学ぶことは履歴書を飾ることではなく、自己研鑽である。
そういうことを学べなかった雅子様が、皇室で軋轢を産むのは当然だ。世界や方向性が、あまりに違うのだ。…いや、正直言って、日本の…いや世界のどこでも、雅子様の論理は通用しないと思う。
☆
☆
能力だけは大変に高いといわれながら、不登校という道を選んだ息子。
私とさんざんバトルしただけに、社会で生き難くなることには、自己責任でやっている。
私とさんざんバトルしただけに、社会で生き難くなることには、自己責任でやっている。
病気でリタイヤを余儀なくされ、ますます厳しくなった経歴…
一時期、糊口をしのぐバイトですら、なかなか採用通知をもらえなかった。超ブラックなところ以外w
このままでは引きこもり…ニートか、冗談じゃない!
というような状態で、息子と雑談をしていてちょっと気になったこと言ってみた。
一時期、糊口をしのぐバイトですら、なかなか採用通知をもらえなかった。超ブラックなところ以外w
このままでは引きこもり…ニートか、冗談じゃない!
というような状態で、息子と雑談をしていてちょっと気になったこと言ってみた。
息子は、楽しく話をしているのに、視線を右上に逸らす癖があった。
敬語は完璧、頭も良いし、手先は器用だし、筋力もあるし、いやな仕事を厭わないし、少なくとも私よりコミュ力あるし、接した人から「今時こんな好青年がいるのか!」と絶賛されることもあるのに。
「そういう風に視線を逸らすと、『嘘をついている』と思われるよ。相手の目を見るのが基本だし、視線を逸らすのなら、下にするといいよ」
「そういう風に視線を逸らすと、『嘘をついている』と思われるよ。相手の目を見るのが基本だし、視線を逸らすのなら、下にするといいよ」
息子は、とても納得したようだった。
それを意識していくつか面接をしたら、採用の嵐!
それを意識していくつか面接をしたら、採用の嵐!
お断りすることに悩む事態になった。
学歴的にはゼロに等しい不登校引きこもりだけど、正社員として育ててもらえる立場になれた。
筋金入りの猫背の息子にもいろいろ言ったし、自分の失敗談も踏まえて社会常識を教えたし…
別に「ご立派」でなくていいけど、社会を構成する一員としてやっていけるように子を育てるのが、なんとか達成できたかな…
| 固定リンク
コメント
こんにちは
「所作」について。
やっぱり茶道とか華道とか、「道」なんだと改めて。私がさつなんですが、10年茶道したので、外では何とかサマになってるかなと思います。
思えば、元三笠宮(現千)容子さん。ご結婚前は何かと言われてました。足をくんで煙草を吸う姿を写真に撮られたり。あのころの一番の「問題児」
でもその方が裏千家家元にご降嫁になり、立派に家元夫人を務めておられるのを見聞すると(昨今、彬子女王の「手記」で、「千家のおば様」として久々にメディア的に登場なさいましたね)、皇室的にはかなりの問題児でも、基本、庶民よりは所作等は持って生まれた美しさがあったのだなと妙に感心したものなのですが……あ、今の皇室のお若い方でも、壊滅的な方がおられますけどね。特に一番お若い方の方に。
まあこれはMお母様のおしつけが上記のとおりだから仕方がないのか。ちょっとおかわいそうでもあり。
うーん。そう考えると昔の皇室はよかったなぁ、やっぱり。
投稿: はやみ | 2015年7月 4日 (土) 17時49分
はやみさん、ようこそ~!
私は本当にがさつで、今頃になってああもっと親のいう事を聞けばよかった、茶道や着付けなどを「今時花嫁修業なんて古い!」と馬鹿にしてないでちゃんと学んでいればよかった!と後悔することが多いです。
前の仕事でも、今の仕事でも、全然ジャンルが違うのに、結局そういう「育ち」で人間の評価が違うんです。
皇室で「ごゆっくりさん」と言われる方でも、環境や育ち方が断然よかったのか、所作やお振る舞いは気品があったといわれるそうですね。
雅子様は、ここに来た荒らしさん同様、姿勢だの礼儀だのどうでもいい、成績や運動会の順位が重要だとお考えのようで、愛子様にはお気の毒なことになりました。
投稿: 闇鍋奉行 | 2015年7月 4日 (土) 21時25分
お久しぶりです。夏に細田監督の映画ありますね!今から楽しみです
投稿: ぼん | 2015年7月 5日 (日) 23時02分
ああどこぞの坊やはそりゃ壊滅的だよね。
試写会行っても頭フラフラさせて、肘掛けに座っちゃってたでしょ。
小学校3年生だけど、幼稚園児みたいだもの。
今日のニュースはとても嬉しかったわ。
愛子さまがトンガから帰国されたご両親を出迎えられたお姿。
お辞儀が美しくて、本物のエレガンスを体現していたわ。
ご両親の教育の賜物でしょうね。
投稿: ベアトリス | 2015年7月 7日 (火) 01時30分
ぼんさん、お久しぶりです。
夏が来た!って感じですね。これも楽しみです。
投稿: 闇鍋奉行 | 2015年7月 7日 (火) 06時36分
ベアトリスさん、もういいから…w
工作員が何を言っても、映像が真実を語ります。
皇統も伝統も、秋篠宮家に守られます。
投稿: 闇鍋奉行 | 2015年7月 7日 (火) 06時37分
悪いけどもう、秋篠宮家は何の役にもたたないよ。
世界中のロイヤルから無視されてるし、子どもは3人揃って出来損ないだし。
そういえば悠仁くん、挨拶や礼儀はきちんとしてるんだっけ?
東宮家にお仕えする練習してるのかな?ドアマンぐらいならさせてもらえると思ってるとか。
投稿: ベアトリス | 2015年7月 7日 (火) 17時05分
ベアトリスさん、悠仁親王殿下は、2歳の頃から普通に挨拶なさる映像が音声つきで出てます。
まだお辞儀特訓中の5歳上の方とは違いますよ。
いずれは、愛子様は悠仁親王殿下の御世にはお世話になるのですから、口を慎んだらいかがですか。
投稿: 闇鍋奉行 | 2015年7月 8日 (水) 06時26分
闇鍋奉行様、こんにちは。
相変わらずベアトリスさんのコメントには失笑いたしますね。
美しいお辞儀はご両親の教育の賜物・・・とか。普通の家庭の子供ですら中学生以前にそれなりの挨拶ができていますよ。御先祖の墓参だって当たり前にしています。
最近、Lさんのブログでも通報できると書かれましたが懲りない方ですね。ご自分のスマホや携帯やPCを使わず他の方の機器を利用されての投稿であれば、他の方に迷惑をかけることにもなりかねませんよ。
東宮家擁護ブログで思う存分東宮家上げコメントをされたらいかがですか。
投稿: 一読者 | 2015年7月 8日 (水) 11時53分
2歳の頃の挨拶なんてどうでもいいのよね。
もうすぐ9歳になろうってのに、小学生らしいエピソードは皆無でしょ。
挨拶やお辞儀ぐらいしか出来ないなら、ドアマンになればいいのよ。
車のドア開閉するのが趣味なんですって?いい心がけじゃない。愛子さまのドアマンになるのね。
でも東宮家は悠仁の面倒見るのはお断りだと思うわ。紀子さんの実家で見ていただきましょう。
あ、ろくに資産もないから無理か。
本当にさぁ、誰が悠仁の製造責任とるんだろうね。
投稿: ベアトリス | 2015年7月 8日 (水) 12時14分
2歳の頃から、幼稚園入園、小学校入学、着袴の儀、最近の映画ご鑑賞まで、悠仁親王殿下のきちんとした姿勢やご挨拶の映像は多いですよ。
まことに心身ともにお健やかにお育ちです。
一読者さんようこそ~!
この人は、単に人を不快にしたい、皇室を侮辱したいだけの人ですから、東宮家の擁護も出来ませんよ。
擁護する話題もないから、スライドしたり、秋篠宮家を叩くだけなんです。
投稿: 闇鍋奉行 | 2015年7月 8日 (水) 18時47分
四の五の言い訳する前に、証拠出せば?
投稿: ベアトリス | 2015年7月 8日 (水) 19時09分
検索すればいくらでも出てきますよ。
私は雅子様ファンで秋篠宮家のファンでもなんでもないのですがw秋篠宮家がきちんと帝王教育されていること、悠仁親王殿下がまことに健全にお育ちで、何よりご挨拶や礼儀、美しい言葉遣いが身につくような環境を整えられていることなど、普通に知っております。
こういうことは幼児の頃からしっかり身につけなくてはいけないのに、愛子様はすっかり出遅れてしまわれましたね…
投稿: 闇鍋奉行 | 2015年7月 8日 (水) 20時32分
証拠なし。
嘘はやめよう。
投稿: ベアトリス | 2015年7月 8日 (水) 23時19分
みっともない映像ならあるわよ。
貼っといてあげるわ。
https://youtu.be/9vTjZFXEFA4
こんなゲタゲタ笑って綱引きしてるのおかしいと思わないの?
走ってる最中も頭がフラフラしてるわよ。
わたしも安易に障害っていうのはどうかと思うけどさ、
少なくとも紀子が望んでるように育ってないのは事実よね。
能力的には並み以下です。
投稿: ベアトリス | 2015年7月 8日 (水) 23時33分